こんにちは!
この記事では、人気爆発中の鬼滅の刃21巻の挿絵とカバー下イラストを紹介しています!

鬼滅の刃21巻は、初版300万部!
そんな鬼滅の刃単行本は、話の間の挿絵と、表紙カバーの裏にあるカバー下イラストが大注目なんです!
小ネタから泣ける話まで、読んで、見て、損は無いですよ~!
前巻を見る← →次巻更新予定
※21巻の挿絵とカバー下イラスト紹介はネタバレを含みます。
『鬼滅の刃21巻』挿絵とカバー下イラスト:挿絵とあらすじ
では、まずは21巻の挿絵から!
あらすじをまとめながら、挿絵の紹介をしていきますよー!
『鬼滅の刃21巻』挿絵:179話兄を想い弟を想い
・179話は、黒死牟を討伐した後。
→黒死牟を倒したのに、実弥が止まらない!
→悲鳴嶼が体を張って止めると、実弥は意識を失いながら戦っていたことが判明。
→そのまま動かなくなった実弥、そして体が崩れゆく玄弥を横に。
→既に死亡している時透の目を閉じ弔う悲鳴嶼。
→時透、魂の世界で兄・有一郎と再会。
→目を覚ました実弥、玄弥の現状に騒ぎ出す。
→玄弥、兄に感謝の言葉を伝え崩れ去る。
→悲鳴嶼、実弥に無惨討伐が残っていると奮い立たせる!
179話次ページ挿絵↓

兄弟揃って両親の元へ…
言葉も無い挿絵だけど、ぐっとくる。
『鬼滅の刃21巻』挿絵:180話恢復
・180話は、黒死牟戦の結末を知った炭治郎と義勇の様子から。
→時透と玄弥が死んだことを知り、涙を流す炭治郎。
→それでも自分を奮い立たせ、無惨の元へ急ぐ…
→輝利哉、無惨の復活を予期。
→無惨の元へ向かっていた一般隊士達の危険も察知し、急いで引きとめようとするも、間に合わない!
→巨大な繭のような物体に包まれていた無惨を発見する一般隊士達。
→役に立とうと攻撃しようとするも、復活した無惨に全員殺されてしまう。
→隊士達を喰らい恢復した無惨は、頭だけになった珠世にトドメを刺す。
→無惨、部下に頼らず自身で鬼殺隊滅殺すると宣言。
180話次ページ挿絵↓

妹と弟達に再会した玄弥。
玄弥もまた、お兄ちゃんなんだな…
『鬼滅の刃21巻』挿絵:181話大災
・181話は、無惨復活の続き。
→輝利哉、自分の采配ミスで思考停止。
→声をかけても反応しない輝利哉に、くいながビンタ!
→くいなの言葉で輝利哉復活!
→無惨復活、そして柱集合の伝令を聞いた蜜璃&伊黒は、未だ鳴女に悪戦苦闘していた。
→突如、蜜璃を掴む謎の手が!
→一方、炭治郎&義勇が無惨と対峙。
→悪気なく暴言を吐く無惨に、炭治郎怒りMAX!
181話次ページ挿絵↓

同じ顔でも性格は違う!
一つだけ言えることは、二人共可愛い。
『鬼滅の刃21巻』挿絵:182話激怒
182話扉絵次ページ挿絵↓

思わず叩いてしまったことで落ち込むくいな。
くいなのおかげで輝利哉の目が覚めたんだよー!!
・182話は、VS無惨編の続き。
→無惨と戦い始める炭治郎&義勇。
→バカ強い無惨に、苦戦…
→余裕の無惨、蜜璃&伊黒が鳴女に殺されたことを告げる。
→動揺するも戦い続ける炭治郎だったが、壁に激突し大ピンチ!
→と、蜜璃&伊黒登場!
→間一髪、炭治郎を救出。
→蜜璃達が生きていることで、鳴女への怒りを顕にする無惨。
→鳴女はなんと、愈史郎に視覚を操られていた!
→珠世を殺されたことで、無惨に復讐を誓う愈史郎だった。
182話次ページ挿絵↓

白々しいまさお。
実弥、やっちゃって!
『鬼滅の刃21巻』挿絵:183話鬩ぎ合い
・183話は、VS無惨編の続き。
→無惨が怖すぎてビビる蜜璃。
→少し前、蜜璃を掴んだのは愈史郎。
→柱全員死んだ作戦を蜜璃に伝え、鳴女の視覚を乗っ取っていたのだ。
→無惨、鳴女が操られていることを察知し、鳴女の頭に突っ込んでいた愈史郎の細胞ごと吸収しようとする!
→押し負けそうになる愈史郎だったが、炭治郎&義勇が無惨に攻撃し、無惨の注意を引く!
→無惨、作戦変更で鳴女を殺しにかかる。
→愈史郎、なんとかみんなを地上に出そうと力を振り絞る!
→無限城が軋みだし、上昇!見事全員地上へ!
183話次ページ挿絵↓

竹内、とばっちり…
『鬼滅の刃21巻』挿絵:184話戦線離脱
・184話は、VS無惨編の続き。
→場所が悪く、市街地に飛び出してしまった一行。
→夜明けまで一時間半!
→怒り狂う無惨に一斉攻撃!
→頸切れたけど、すぐ再生しちゃう…
→ピンチ!
→そこに一般隊士達が飛び出し、身を挺して柱&炭治郎を守る!
→頑張ろうとする炭治郎だったが、体に異変が…
→血を流し、苦しみの表情を浮かべたまま動かなくなった炭治郎。
→無惨は「炭治郎は死んだ」と告げる…
184話次ページ挿絵↓

速記できるくいな達もすごいし、それを読めてしゃべれるカラスもすごい…!
『鬼滅の刃21巻』挿絵:185話匂いのない世界
・185話は、VS無惨編の続き。
→禰豆子、唐突に目覚めて屋敷から飛び出す!
→輝利哉、父の声を聞き、禰豆子を追うことを止める。
→異常な速さの禰豆子、まだ人間には戻っていない…
→一方蜜璃・伊黒・義勇は無惨に攻撃し続けていた。
→しかし全く歯が立たず、またもピンチ!
→そこに悲鳴嶼&実弥登場!
→無惨に猛攻する!
→離れた場所でその光景を見ていた村田、その姿に気付いた義勇が炭治郎の手当てを頼む。
→同期である義勇に頼まれ、炭治郎を運び出す村田。
→炭治郎は匂いのしない世界に居た…
185話次ページ挿絵↓

よっぽど嬉しかったんだね村田さん…
『鬼滅の刃21巻』挿絵:186話古の記憶
・186話は、炭治郎の居た匂いのない世界から。
→青空・田舎・竈門家に似た家…自分の居る場所がわからず、困惑する炭治郎。
→突如炭治郎を「とーたん」と呼ぶ幼い子供が現れる。
→その子が指差す方向に、縁壱が!
→一方、炭治郎(本体)を必死に手当てする村田。
→そこに竹内登場、炭治郎を治せる可能性がある愈史郎の救出に向かうことに…
→炭治郎(魂)は、縁壱と縁側に。
→ヒノカミ神楽のことを聞こうとする炭治郎だったが、何故か思っていることとは全く違う言葉が出る。
→炭治郎が居たのは、先祖の記憶であったため、干渉できなかったのだ。
→縁壱と知り合いで、妻と子供が居る炭治郎の体の持ち主・炭吉。
→話を始める縁壱。
→耳の聞こえない縁壱に耳飾りを与え、信心深かった母。
→手作りの笛をくれ、優しかった兄。
→母が死に、家を出た縁壱は、ひたすら走り続けた。
→そこで出会ったのが、流行病で家族を失った少女・うた。
→うたと一緒に暮らすようになり、十年後には夫婦になる。
→出産の為に産婆を呼びに行った縁壱だったが、人助けをしてしまい、産婆を呼べずに日が暮れてから帰宅。
→うたは、腹の子諸共殺されていた。
→十日もの間亡骸を抱いていた縁壱の元に現れたのは、鬼の足跡を追っていた剣士。
→“家族と静かに暮らす”というささやかな夢も叶わなかった縁壱は、その後鬼狩りとなる。
→縁壱は自身の呼吸法を、鬼狩りに広めていく縁壱。
→ある日無惨と対峙、その瞬間に自分が無惨を倒す為に生まれてきたのだと悟る縁壱だった。
186話次ページ挿絵↓

動物に囲まれる縁壱。
羨ましい…
『鬼滅の刃21巻』挿絵:187話無垢なる人
・187話は、縁壱の回想の続き。
→圧倒的な力を持つ無惨と戦う縁壱は、その中で自身の剣技の型が完成する。
→その技で斬られた無惨は、再生できないことに怒りと戸惑いを見せる。
→ふと傍にいた女・珠世に目をやると、言葉は無いがキラキラとした表情をしていた。
→無惨にトドメを刺そうとする縁壱だったが、無惨の肉体が突如弾け、バラバラに。
→小さい肉辺を捉えそこねてしまう縁壱…
→残された珠世は悔しがっていた。
→珠世を宥め、無惨のことを聞く縁壱。
→無惨が弱った為一時的に支配から逃れた珠世に、協力を仰ぐ。
→その後、無惨を逃し、珠世を逃し、兄が鬼になったことで鬼狩りを追放されてしまう…
→そして今、自分の不甲斐なさに苦しむ縁壱。
→炭治郎は縁壱にかける言葉が見つからない…
→と、子・すみれが縁壱にだっこをせがむ!
→高い高いされ全力で喜ぶすみれ!
→その姿に縁壱、号泣しすみれを抱きしめる…
→その光景を見ていた炭治郎は、縁壱の心が少しでも救われることを願わずにはいられなかった。
187話次ページ挿絵↓

少し歯車が違えば幸せな家族になったのかなぁと…
切ない…
21巻終わり
『鬼滅の刃21巻』挿絵とカバー下イラスト:珠世と愈史郎の愛が尊いカバー下イラスト
次はカバー下イラストのご紹介!
表紙は珠世と愈史郎!
そして、ペラっとカバーをめくると見えてくるのは…
『鬼滅の刃21巻』挿絵とカバー下イラスト:珠世と愈史郎の愛が尊いカバー下イラストはこれ!
カバー下イラストは、そっと珠世の頭にキスする愈史郎!
やだなにこれ尊い…
この二人にも幸せになって欲しい…
『鬼滅の刃21巻』挿絵とカバー下イラスト!珠世と愈史郎の愛:まとめ
さて、鬼滅の刃21巻の挿絵とカバー下イラストを、あらすじと共にご紹介してきましたがいかがでしたか?
鬼滅の刃単行本は、クスッと笑えるものから泣けるものまで、様々な挿絵・カバー下イラストがあります。
更新していきますので、また覗いてみてください♪
では、最後までご覧いただき、ありがとうございました!
前巻を見る← →次巻更新予定