こんにちは!
この記事では、人気爆発中の鬼滅の刃3巻の挿絵とカバー下イラストを紹介しています!

鬼滅の刃3巻は、善逸・伊之助が登場!
そんな鬼滅の刃単行本は、話の間の挿絵と、表紙カバーの裏にあるカバー下イラストが大注目なんです!
小ネタから泣ける話まで、読んで、見て、損は無いですよ~!
※3巻の挿絵とカバー下イラスト紹介はネタバレを含みます。
『鬼滅の刃3巻』挿絵とカバー下イラスト:クスッと笑える挿絵とあらすじ
3巻扉絵 pic.twitter.com/t331qDYjc8
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019
では、まずは3巻の挿絵から!
あらすじをまとめながら、挿絵の紹介をしていきますよー!
『鬼滅の刃3巻』挿絵:17話矢印鬼
・17話は、炭治郎・禰豆子・愈史郎・珠世VS朱紗丸・矢琶羽編の続きから。
→炭治郎VS矢琶羽、禰豆子、愈史郎・珠世VS朱紗丸に別れて戦う事に。
→炭治郎、隙の糸を見つけるも、すぐに切れてしまい、攻撃を受ける。
→矢琶羽の出す矢印で色んなところに飛ばされまくるが、技を出して衝撃を緩和。
→禰豆子、朱紗丸の鞠を蹴ろうとして右足がちぎれる。珠世、薬で手当てする。
→炭治郎は必死に考え、技の応用を繰り出し、矢琶羽に攻撃!
17話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019

炭治郎、おめかしver!
何に驚いてるの?
『鬼滅の刃3巻』挿絵:18話呪縛
鬼滅18扉絵 pic.twitter.com/DIWoDc2Zck
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019
・18話は、炭治郎・禰豆子・愈史郎・珠世VS朱紗丸・矢琶羽編の続きから。
→炭治郎の攻撃で、頸が落ちた矢琶羽。最後の力で炭治郎の体に矢印をいっぱい付ける。
→炭治郎、いろんな所に打ち付けられ続けるも、技で衝撃緩和。必死。
→ボロボロになりながらも、這いつくばって朱紗丸の元に。
→そこには、朱紗丸の鞠を蹴り返す禰豆子の姿!
→蹴り返されることに苛立った朱紗丸は、手で投げるも、禰豆子に蹴り返される。
→愈史郎は珠世が使ったのが増強薬なのかと思うが、珠世は、使ったのは回復薬で強くなったのは禰豆子の力だと言う。
→しかし、相手が強いと判断した珠世は動き出す。
→朱紗丸に無惨の事を聞き、動揺させ、結果無惨の名を言わせる。珠世の自白の術にかかっていた。
→無惨の名を行ってしまった朱紗丸は、苦しみだし、体から鬼の手が飛び出す。
18話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019

おめかし禰豆子。
どんな格好でも何かを加えてるのが可愛い。
『鬼滅の刃3巻』挿絵:19話ずっと一緒にいる
鬼滅19扉絵 pic.twitter.com/sKoS86n37i
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019
・19話は、朱紗丸が苦しんでいるところから。
→朱紗丸から飛び出た鬼の手は、そのまま朱紗丸を殺してしまう。
→珠世はこれが“呪い”だと言う。
→しかし、朱紗丸も矢琶羽も目に数字が無い為、十二鬼月では無かった。
→そして、珠世に体を見てもらった禰豆子は、何故か炭治郎・珠世・愈史郎を抱きしめる行為を繰り返す。
→困惑する珠世に、炭治郎は「家族の誰かだと思っている」のだと言う。
→鬼である自分たちを人間だと判断してくれたことに、珠世泣く。
→そして、拠点を移すと言う珠世は、禰豆子を預かる提案をする。
→悩む炭治郎だったが、禰豆子に手を握られ、禰豆子と離れないと決断する。
→次の任務に行く炭治郎だったが、道中少女にすがりつく少年の姿が…
19話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019

炭治郎の鎹鴉、かっこいい。
アニキ!って雰囲気だね。
『鬼滅の刃3巻』挿絵:20話我妻善逸
鬼滅20扉絵 pic.twitter.com/YiSahoPSJ7
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019
・20話は、少女に絡む少年の姿から。
→雀に鳴かれ、それを理解し、少年を止める炭治郎。
→その少年は炭治郎のことを知ってる様子だが、炭治郎は覚えてないと言い、少女を家に帰す。
→最後まで求婚する少年に少女はビンタを連発、暴言を吐いて去る。
→邪魔した炭治郎を怒る少年。ドン引き炭治郎。
→ネガティブが過ぎる少年の名は我妻善逸。炭治郎の同期だった。二人は共に次の任務先に向かう。
→任務先の家から、嗅いだことない匂いがすると炭治郎、何か音がすると善逸。
→家の外に隠れていた子供2人発見、兄が連れていかれたのだと。
→そして太鼓の音が聞こえてきた瞬間、家から少年が投げ出され、そのまま死亡してしまう…
20話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019

ちょっ、善逸ヤバイ。
『鬼滅の刃3巻』挿絵:21話鼓屋敷
鬼滅21扉絵 pic.twitter.com/Pa9wKDu0YG
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019
・21話は、家の外にいる場面の続きから。
→死んだ少年は兄ではないと、子供達。
→禰豆子の入った箱を子供達に預け、善逸と共に家の中に入る炭治郎。
→怯え続ける善逸を落ち着かせようとしていると、子供達もついて来てしまう。禰豆子放ったらかし。
→家が軋む音にビビった善逸に押され炭治郎と少女は部屋に、善逸と少年は廊下に分かれる。
→その瞬間、太鼓の音が鳴り、炭治郎達がいた部屋が移動してしまう。
→炭治郎が少女・てる子を励ましていると、体に太鼓を埋め込んだ鬼が廊下に出現!
→一方、善逸は少年に暴言を吐かれながらも外に出ようとする。玄関がなくなっていて出られない。
→違う戸を開けると、猪頭の何者かに遭遇、しかしどこかに行ってしまう。
→一方炭治郎は鬼に立ち向かうも、鬼が太鼓を鳴らした瞬間部屋が回転、攻撃できず。
→戸惑っていると、戸をブチ抜いて猪頭が登場!「猪突猛進!!」
21話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019

人…なんだろうけど、ファンキーな格好。
野性味溢れすぎ!
『鬼滅の刃3巻』挿絵:22話突然の猪
鬼滅22扉絵 pic.twitter.com/z3FYnWekkE
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019
・22話は、猪頭が現れたところから。
→日輪刀を持っている猪頭は、鬼に攻撃を繰り返す!部屋回転!
→炭治郎を踏みつけても気にせず、さらにはてる子をも踏みつける猪頭に炭治郎激怒!
→投げ飛ばされ、炭治郎に興味移行、何故か炭治郎を襲う!
→その瞬間、鬼が別の太鼓を鳴らすと部屋に斬撃が飛んでくる!
→そして、回転と斬撃が繰り返され、猪頭は部屋の外に。
→鬼が太鼓を叩いていないのに、太鼓の音がし、部屋が移動する。
→炭治郎達は探索、そして一人の少年を見つける…
→一方、怯え続ける善逸と少年・正一。舌の長い鬼に遭遇してしまう。
22話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019

炭治郎の鼻はすごい。
すずめの言葉も分かるし。
『鬼滅の刃3巻』挿絵:23話猪は牙を剥き善逸は眠る
鬼滅23扉絵 pic.twitter.com/ggQEYNUkm3
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019
・23話は、善逸VS舌の鬼編の続きから。
→舌に攻撃されながらも逃げる2人。
→守ってあげなきゃと思うも、体が動かない善逸。怖さのあまり気絶。
→そして舌の攻撃が襲ってくるその瞬間!舌の先が斬れ落ちる!
→寝ていたはずの善逸は刀を構え、雷の呼吸で鬼を討伐!
→鬼の頸が落ちた瞬間、善逸起床。泣き喚く。
→更には正一が鬼を倒したと勘違い。正一思考停止。
→善逸は眠ると強くなる特殊な男だったのだ…
→一方、猪頭は家を駆け回り、遭遇した鬼もぶった切っていく。
→そして太鼓の鬼は、稀血の人間を食えば十二鬼月に戻れるとつぶやく。
23話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019

雷色の髪。
修業中隠れちゃ駄目だよー
『鬼滅の刃3巻』挿絵:24話元十二鬼月
鬼滅24扉絵 pic.twitter.com/wc6afMynHd
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019
・24話は、太鼓の鬼の回想から。
→無惨に鬼にされ、十二鬼月まで上り詰めるも、人を喰えなくなってきた太鼓の鬼・響凱。
→響凱の限界を感じた無惨は、響凱の数字を剥奪するのだった。
→そして、炭治郎達が出会った少年は、てる子達の兄・清。
→炭治郎は清に経緯を聞く。攫われた清は稀血と呼ばれ、鬼が奪い合いを始めたのだと。
→そして、響凱の落とした太鼓を拾い叩いたら部屋が変わるようになり、逃げ続けていた。
→鎹鴉が言うには、稀血とは珍しい血で、鬼の好物。
→炭治郎は響凱の匂いを察知、2人を部屋に残し、一人響凱に立ち向かう。
→炭治郎、攻撃と回転に苦戦。完治していない怪我のせいで心が折れる。
→鱗滝の言葉を思い出し、己を鼓舞し、戦う覚悟を決める!
24話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019

炭治郎を応援する作者。
がんばれ炭治郎!
『鬼滅の刃3巻』挿絵:25話己を鼓舞せよ
鬼滅25扉絵 pic.twitter.com/TCoWb3nP4X
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019
・25話は、炭治郎VS響凱編から。
→過去に、ある男性に書き物を踏まれ、侮辱されて殺したことを思い出す響凱。
→高速化する攻撃と回転。炭治郎は棚から落ちてきた誰かの書き物を避ける。
→その動きをきっかけに、呼吸法が分かってくる。
→響凱の攻撃を全て躱し、隙の糸発見、響凱の血鬼術を褒めながら頸を切り落とす。
→響凱が崩れる前に、血を採取、珠世の使い猫に託す。
→そして、清とてる子と共に外に出る。何故か猪頭に蹴られる善逸の姿が…
→善逸は炭治郎が大事だと言っていた箱を、必死に守っていたのだった…
25話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019

中高一貫!キメツ学園物語。
鱗滝さんの用務員似合いすぎる。
3巻終わり
『鬼滅の刃3巻』挿絵とカバー下イラスト:善逸と伊之助のカバー下イラスト
次はカバー下イラストのご紹介!
3巻表紙 pic.twitter.com/WvEY1coUrC
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019
表紙は炭治郎と善逸!
そして、ペラっとカバーをめくると見えてくるのは…
『鬼滅の刃3巻』挿絵とカバー下イラスト:善逸と伊之助のカバー下イラストはこれ!
3巻カバー下 pic.twitter.com/RNV3oBMbd6
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 11, 2019
カバー下イラストは、炭治郎といた善逸を踏む伊之助!
表紙の後の描写ですかね~
パッと見善逸がいるかわからないほど、激しく踏まれていますね…
伊之助やめたげて…
『鬼滅の刃3巻』挿絵とカバー下イラスト!善逸・伊之助との出会い!:まとめ
さて、鬼滅の刃3巻の挿絵とカバー下イラストを、あらすじと共にご紹介してきましたがいかがでしたか?
鬼滅の刃単行本は、クスッと笑えるものから泣けるものまで、様々な挿絵・カバー下イラストがあります。
更新していきますので、また覗いてみてください♪
では、最後までご覧いただき、ありがとうございました!