こんにちは!
この記事では、人気爆発中の鬼滅の刃9巻の挿絵とカバー下イラストを紹介しています!

鬼滅の刃9巻は、遊郭編がスタート!
そんな鬼滅の刃単行本は、話の間の挿絵と、表紙カバーの裏にあるカバー下イラストが大注目なんです!
小ネタから泣ける話まで、読んで、見て、損は無いですよ~!
※9巻の挿絵とカバー下イラスト紹介はネタバレを含みます。
『鬼滅の刃9巻』挿絵とカバー下イラスト:クスッと笑える挿絵とあらすじ
9巻扉絵 pic.twitter.com/T1nLZHOdwC
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019
では、まずは9巻の挿絵から!
あらすじをまとめながら、挿絵の紹介をしていきますよー!
『鬼滅の刃9巻』挿絵:71話遊郭潜入大作戦
鬼滅71扉絵 pic.twitter.com/WkSvINhA91
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019
・71話は、遊郭編の続きから。
→自分自身の事を「派手を司る祭りの神だ」と炭治郎達に言う宇髄…
→遊郭に行く前に藤の家で準備をする一行。
→宇髄から任務の流れを聞く。宇髄「まず俺の嫁を探せ」
→何故か怒り疑う善逸…嫁は三人いると聞き、更に怒る。ぶっ飛ばされる善逸。
→遊郭に潜入している嫁からの手紙には、来る時は極力目立たぬようにと。
→宇髄の嫁、須磨・まきを・雛鶴を見つけ情報を得る為に、炭治郎達は変装して潜入することに!
→遊郭に着いた一行。店の人に売り込みにいくが、ブサイク過ぎる女装姿の炭治郎達…
→たじろぐ店の人たちだが、宇髄の男前のおかげで、炭子就職決定!
→売れ残る善逸・伊之助と宇髄の前を、ときと屋“鯉夏花魁”の花魁道中が横切る。
→騒ぐ善逸と宇髄。そこに荻本屋の遣手ババアが現れ、猪子を引き取ることに。
→一人売れ残ったことに焦る善逸…
71話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019

怒らないで!
炭子いい子だから怒らないでぇ!
『鬼滅の刃9巻』挿絵:72話お嫁さんを探せ
鬼滅72扉絵 pic.twitter.com/mNbey7jp4y
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019
・72話は、遊郭編の続きから。
→荻本屋の遣手ババアは、猪子の化粧を落とす。現れた美猪子を売れっ子にしようと意気込む。
→京極屋に引き取られた善子。三味線を激しく弾きながら、宇髄を見返し吉原一の花魁になると誓う。
→ときと屋の炭子。持ち前の素直さでテキパキ働く。鯉夏の元に荷物を運ぶ。
→足抜けの噂をする女の子達。そこで須磨の名前を聞くも、鯉夏に止められる。
→お菓子をくれる優しい鯉夏。改めて須磨が足抜けしたのか聞く炭子。
→何故と聞かれ、自分の姉だと嘘をつく炭子。
→鯉夏は答える。足抜けするとは思えないが、日記に「足抜けする」と記されていたらしい…
→一方、宇髄は尻尾が掴めない鬼の気配に、上弦の鬼が潜んでいるのではないかと思う。
→猪子は、まきをの噂を耳にし、まきをの部屋に向かう。
→まきをは、宇髄に出していた手紙の存在が鬼にバレ、拷問を受けていた。
72話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019

体やわらか猪子。
さすがの身のこなし。
『鬼滅の刃9巻』挿絵:73話追跡
・73話は、遊郭編の続きから。
→猪子の気配を察知し、姿を隠す鬼。
→猪子、部屋に突入!誰もいない。屋根裏が怪しいと思い、丼を投げつける!
→瞬間、何者かが動く音が聞こえ始め、屋根裏を移動していく!音を頼りに追う猪子。
→客に邪魔され、見失う猪子。
→一方の善子。任務を思い出し、耳を澄ませ周りの音を聞く。泣き声が聞こえた!
→様子を見に行くと、泣いている女の子が。部屋もぐちゃぐちゃ。
→事情を聞こうとすると、背後に花魁の姿をした鬼が!しかも上弦の鬼かも…
→蕨姫花魁と呼ばれる鬼の部屋に入ってしまっていた。謝る善子。
→蕨姫は部屋を片付けてない事に怒り、少女を虐待!止める善子!
73話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019

さすが炭子!
仕事が早いね!
『鬼滅の刃9巻』挿絵:74話堕姫
鬼滅74扉絵 pic.twitter.com/T1iEqzzUmV
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019
・74話は、遊郭編の続きから。
→炭治郎達が潜入する2日前の京極屋。
→ワガママ放題の蕨姫を注意する女将。子供の頃聞いた性悪花魁と似ている蕨姫に、疑惑をぶつける。
→蕨姫、鬼の姿になり女将と共に空中へ。女将だけ落とし、殺す。
→部屋に戻ると、無惨が!蕨姫を堕姫と呼び、功績を称える。
→無惨は、過去に柱を7人殺してきた堕姫に、期待していると言うのだった。
→そして、現在。善子を殴り飛ばし、躾ようとする蕨姫。
→店の旦那が土下座し必死に食い止める。蕨姫、落ち着く。
→失神した善子を見て、鬼殺隊だと悟った蕨姫。焦ることなく、上手く釣れたと笑う。
74話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019

鯉夏花魁に甘えたいです。
はい。
『鬼滅の刃9巻』挿絵:75話それぞれの思い
鬼滅75扉絵 pic.twitter.com/sHSLRoyJzw
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019
・75話は、遊郭編の続きから。
→部屋で休ませていたはずの善子がいなくなったと、旦那さんに報告する遊女。
→旦那さんは蕨姫に怯え、善子のことは忘れろと辛く当たる。
→定期連絡の為に、集まる炭治郎と伊之助、宇髄。
→宇髄「善逸は今行方知れずだ」そして判断を間違えたと。
→階級の低い炭治郎達に、遊郭を出るよう指示する宇髄。一人で戦うと言って姿を消す。
→炭治郎達は、指示を守らず、鬼を追うことにする。
→伊之助は自分の所に鬼がいるからすぐ来いというが、炭治郎は夜にしようと提案。伊之助承諾。
→炭治郎は、元の姿に戻り、一人でいる鯉夏に挨拶。炭治郎去る。
→一人になった鯉夏の元に、堕姫出現!屋根の上の炭治郎、鬼のニオイを感知する!
75話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019

善子助けてくれたもんね…
心配だよね…
『鬼滅の刃9巻』挿絵:76話それぞれの場所で
鬼滅76扉絵 pic.twitter.com/X51X1KdJTE
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019
・76話は、遊郭編の続きから。
→なかなか来ない炭治郎を待ちきれず、宇髄の使い“ムキムキねずみ”に刀を持ってこさせる伊之助。
→一方、宇髄は京極屋の旦那の元に。善子と雛鶴の行方を問いただす。
→死んだ女将の事を思い、蕨姫が怪しいと宇髄に教える旦那。
→蕨姫の部屋に行くも、蛻の殻。とりあえず雛鶴の元に向かう宇髄。
→一方炭治郎は、鯉夏を捕らえる堕姫の元に!攻撃を受け、吹っ飛ぶ炭治郎。
→炭治郎は一瞬怯むも、冷静に分析し、禰豆子を置いて堕姫と戦う!
→堕姫「なんだか愛着が沸くな」「死にかけの鼠のようだ」
76話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019

多分堕姫がイメージする炭治郎。
炭治郎、強いんだから!!
『鬼滅の刃9巻』挿絵:77話轟く
鬼滅77扉絵 pic.twitter.com/vw2jFIHn3v
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019
・77話は、遊郭編の続きから。
→切見世で雛鶴と再会する宇髄。雛鶴は蕨姫に目をつけられ、身動きが取れなくなっていた。
→雛鶴を救出し、鬼の元に向かう宇髄。地下からの気配を察知、刀で地面を割る!
→その動きを感じ取る堕姫。苛立ち、炭治郎に攻撃を仕掛ける!
→ヒノカミ神楽で応戦する炭治郎、堕姫の隙の糸を捉える!
77話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019

堕姫に刀の悪口を言われた時の鋼鐵塚。
鋼鐵塚さんは凄腕刀鍛冶なんだからねっ
『鬼滅の刃9巻』挿絵:78話ぐねぐね
鬼滅78扉絵 pic.twitter.com/0eUhfZXWuq
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019
・78話は、遊郭編の続きから。
→隙の糸が切れ、逆に攻撃される炭治郎。ヒノカミ神楽を使った反動ものしかかる。
→必死に呼吸を整え、より速く攻撃できるように体温を上げる炭治郎!
→少し前の伊之助は…鬼の気配を追い、荻本屋を破壊してまわる。
→床の下に怪しい穴発見!頭しか入らない小さな穴だったが、体中の関節を外し、潜り込む!
→着いた先には、堕姫の帯の中に閉じ込められた人たちが!
→伊之助が帯を見ていると、帯のまま動く堕姫出現!
78話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019

いやむしろ、違うダメージ与えられそう…
『鬼滅の刃9巻』挿絵:79話風穴
鬼滅79扉絵 pic.twitter.com/ca2yot69Z7
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019
・79話は、遊郭編の続きから。
→怯むことなく、人を避けて帯を斬りまくる伊之助!
→伊之助の猛攻撃に、考える堕姫。どこからか声が聞こえ、伊之助を生かして捕えろと。
→ぐねりながら伊之助の攻撃を躱し、救出された人間を襲う堕姫帯。
→伊之助に救出されていた宇髄の嫁、須磨・まきをが加勢!
→本体ではない堕姫帯との戦いに終わりが見えないと焦る伊之助。
→善逸が攻撃を仕掛ける!(もちろん寝たまま)
→突如上から爆音が!地中深くまで穴を開け、宇髄登場!
→宇髄「こっからはド派手に行くぜ」
79話次ページ挿絵↓
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019

キメツ学園!
魘夢民尾、嫌われ要素あり過ぎて可哀想。
9巻終わり
『鬼滅の刃9巻』挿絵とカバー下イラスト:宇髄と任務へ!ニンニン!なカバー下イラスト
次はカバー下イラストのご紹介!
9巻表紙 pic.twitter.com/m7dUoxbCrB
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019
表紙は宇髄天元!
そして、ペラっとカバーをめくると見えてくるのは…
『鬼滅の刃9巻』挿絵とカバー下イラスト:宇髄と任務へ!ニンニン!なカバー下イラストはこれ!
9巻カバー下 pic.twitter.com/4OwAzGOSSA
— 漫画画像bot (@bot21047151) December 19, 2019
カバー下イラストは、宇髄・炭治郎・伊之助・善逸!
元忍である宇髄に、忍者のイメージをぶつける炭治郎達。
わかる!
言いたくなる気持ち、わかるよー!
ニンニン!
『鬼滅の刃9巻』挿絵とカバー下イラスト!宇髄と任務へ!ニンニン!:まとめ
さて、鬼滅の刃9巻の挿絵とカバー下イラストを、あらすじと共にご紹介してきましたがいかがでしたか?
鬼滅の刃単行本は、クスッと笑えるものから泣けるものまで、様々な挿絵・カバー下イラストがあります。
更新していきますので、また覗いてみてください♪
では、最後までご覧いただき、ありがとうございました!